オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(324)―「ロッキード国会」正常化の裏に共産党の協力 2016年7月1日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 私の「共産党物語」 10(共産党の協力で、前尾議長は「ロッキード国会」を正常化できた!)「ロッキード国会」の詳細について述べるつもりはない。関心をお持ちの方は7月初旬にK&Kプレス社から刊行される『田中角栄を葬ったのは誰だ』をお読みいただきたい。ここでは、昭和51年の第77回通常国... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(323)―「角栄ブーム」は小沢一郎をして真の民主政治を実現させようという先行現象 2016年6月24日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 私の「共産党物語」 9(本格化する共産党の議会政治体制内政党)昭和49年(1974年)という年は不思議な年といえる。今考えると、その後の日本政治を大きく変えていく出来事が頻発している。主要なものを挙げると、... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(322)―ようやく議論となった「憲法九条の法源」 2016年6月16日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 私の「共産党物語」 8(共産党が議会政治体制内政党に変わろうとするこれまでの経緯)毎回理屈っぽい話ばかりで恐縮だが、参議院選挙を目前にして、共産党の創造的変化に対し、自公与党は敵愾心をもって国民に誤解を拡大させる活動を強めている。民進党の中には共産党を利用しても、仲間として認めたく... admin
オピニオン 憲法 「日本一新運動」の原点(320)―「国民の生活が第一」が日本国憲法の基本原理 2016年6月3日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○ 激論「大西聡VS平野貞夫―激動の時代に立つ」―高知県人権センター報告!5月28日(土)午後2時から、高知憲法アクション・勝手連・野党共闘参加政党が実行委員会をつくり、参議院の「高知・徳島合区」で無所属・野党統一予定候補の大西聡氏を叱咤激励するための集会が開かれた。土佐で「走り梅雨」... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(309)―国連正規軍構想と日本国憲法 2016年3月23日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 〇「高知勝手連決起大会」紀行記 2 《憲法9条の根本をどう考えるか!》 平成26年7月、安倍自公内閣が「集団的自衛権の行使」について、解釈改憲を決定して以来、昨年の安保法制の成立にかけて反対の言論活動やデモなどに参加してきました。昨年は保守良識派も含め、安倍政治への批判が盛り上がりま... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(308) 2016年3月19日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇「高知勝手連決起大会」紀行記 12月27日(土)に高知県の四万十市(旧中村市)で開かれた「高知勝手連」主催の「決起大会」に参加して、約1時間の講演と質問を受けた。この集会の目的は来たる参議院選挙を野党協力により勝利するために、政党の呪縛を離れて野党統一候補を支援しようということであっ... admin
オピニオン 「日本一新運動」の原点(306)―冷戦後の国連中心主義の挫折 2016年2月26日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 沖縄米軍基地移設問題について (2)2月14日(日)、生活の党・小沢代表と一緒に沖縄を訪問し、「県民ネット」(翁長知事支援の中核となる県議会会派7名で構成)の有志5名と意見交換会を持ったことは前号で概略をのべた。本号ではその内容を報告するが、会員諸氏には過去のメルマガで触れたことも... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(305)― 2016年2月18日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 沖縄米軍基地移設問題について (1)2月14日(日)と翌15日(月)、生活の党・小沢一郎代表と那覇市の故翁長助裕氏宅を訪問した後、翁長知事を支える『県民ネット』に所属する五名の県議会議員と、沖縄米軍基地問題について意見交換会を行ってきた。突然のことで驚かれる方もいると思うので経緯を... admin
オピニオン 日本一新の会 ◎「日本一新運動」の原点(304)―「清原報道」で「甘利口利き」隠す自公政権 2016年2月15日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 幻の「寺島実郎首相」擁立論!2月5日(金)午後6時半から、『週間金曜日』の主催で「創価学会・公明党の行方」と題して、私の話を聞く会が開かれた。私の話というよりも、佐高信氏から詰問を受ける会だった。指定された九段下の「寺島文庫」に少し早めに行くと、なんと、評論家の寺島実郎氏が主宰して... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(303)―自民党金権政治の原点 2016年2月4日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 〇 甘利大臣〝口利き問題について〟 (続き) 1月28日(木)午5五時、甘利大臣は「UR口利き事件」について記者会見を行った。私が納得できないのは会見の内容だけではない。記者会見の前に何故国会での説明をさせないかという問題だ。「週刊文春」の特ダネを最初に問題にしたのは国会であった。野... admin
オピニオン 「日本一新運動」の原点(302)―甘利問題、安倍政治に天誅 2016年1月28日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇 甘利経済再生大臣問題について -1『週刊文春』1月28日号は「甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した」という見出しで、実名告発の政界を激震させると報道した。しかも、「口利きの見返りに大臣室で現金授受」とのサブタイトルがあるというサプライズである。「とうとう来たか」これが私の実感... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(301)―安倍ファシスト政権支える創価学会・公明党の実態 2016年1月21日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観新年になって世の中が騒がしくなった。株価の激動が不気味だが、安倍政権の閣僚たちは「日本経済のファンダメンタルは健全だ」と、相も変わらず暢気なことを繰り返している。アベノミクスが日本経済を国を挙げての「投機社会」とした罪は大きい。日銀を国際賭博場の胴元にして、亡国へ驀進する自民党・公明党... admin
オピニオン 日本一新の会 日本一新の原点(300号)―立憲主義、再生か崩壊するかの瀬戸際の年 2016年1月15日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 〇「メルマガ・日本一新」300号のご支援に感謝します! 平成28年1月14日で「メルマガ・日本一新」は300号となりました。メルマガでの日本一新活動を呼びかけたのが、平成22年6月17日で、早くも5年半の月日が過ぎました。激動の中を支えていただいた会員の皆さんに感謝申し上げます。「メ... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(299)―新年は民主勢力と反民主勢力との最後の戦いの年 2016年1月7日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 新年あけましておめでとうございます。 会員の皆さまにはつつがなく初春をお迎えのことと拝察し、心よりお慶びを申し上げます。 内外ともに激動が予想されるこの一年、日本一新の会は 揺るぐことなく進めて参りますので、引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(296)―自公大阪維新の「憲法改悪」を支援する民主党 2015年12月18日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○「安倍一強体制」を考えてみよう! 3自民党の中で保守本流といわれた政治家に共通する信条は大正デモクラシーの原動力となった吉野作造博士の民本主義や美濃部達吉博士の天皇機関説の理論を発展させようというものであった。日本が戦後の復興期から繁栄期となり、経済成長の果実を国民が享受できる時代に... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(293)ー安倍政権、重大問題で破綻 2015年12月1日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 ○『サンデー毎日』対談後日談! 11月24日(火)に発売された『サンデー毎日』での時局座談会(村上正邦・平野貞夫・司会、鈴木哲夫)で、「安倍政権は何時まで続くのか」「どうすれば政治は再生できるのか」ということが主要なテーマであった。読まれた方は「一強多弱といっても重大問題で破綻して早... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(292)ー戦争放棄は縄文時代からの日本人の根源的発想 2015年11月20日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○『サンデー毎日』村上正邦氏との対談で考えたこと!11月11日(水)、村上正邦氏(元自民党参議院議員会長)と『サンデー毎日』で対談した。司会はジャーナリストの鈴木哲夫氏で、テーマはふたつだった。1)日本政治の劣化は何時からどういう理由で始まったか、2)どうすれば政治を再生できるか。11... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(291)ー村山談話の歴史的意義、「国民連合政権」の原点 2015年11月13日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 〇『検証 安倍談話―戦後七〇年村山談話の歴史的意義』出版記念会に出席して! 11月5日(木)、憲政記念館で開かれた出版記念会に小沢一郎さんの代理で出席して挨拶をしてきた。小沢さんが同日同時刻に、ベトナムとの青少年国際交流を主催していて出席できないためであった。出版記念会が始まる前に控... admin
日本一新の会 憲法日本一新の会 「日本一新運動」の原点(290)ー『憲法・日本・小沢一郎』―小沢一郎が語る日本改革の原点―を脱稿 2015年11月6日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○東京オリンピック・パラリンピック大会を考える (その3)(NHKと1964年東京オリンピック大会の不詳事件!)大成功といわれている前回の東京オリンピック大会にも、一般には知られていない不詳事件があった。それは、NHKが現在の渋谷区神南に移ったのは、前回の東京オリンピック大会が切っ掛け... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(289)ー瓦解する(擬似)立憲政治 2015年10月29日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○東京オリンピック・パラリンピック大会を考える (その2)(森喜朗組織委員会会長で果たして東京五輪大会が開けるのか!)森喜朗元首相をよく知る与野党の長老政治家の中には「組織委員会会長を早く退かせないと東京五輪大会の準備も実行もできなくなる」と心配する人たちが増えてきた。さらに一部には、... admin
日本一新の会 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(287)ー2020東京五輪の真の悪役は「シンキロウ」 2015年10月22日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○東京オリンピック・パラリンピック大会を考える (その1) 新国立競技場の建設、エンブレム問題に加え、福島原発問題の先行きなど不安材料を抱え、東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京五輪大会という)の準備が行われている。有識者の中で「返上論」が出るなど国民は不安感を深めている。この... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(287)ー第三次安倍最凶内閣 2015年10月17日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇第3次安倍改造内閣が直面する2つの『大凶』!10月9日(金)の昼間、ラジオ日本の「マット安川のずばり勝負!」に出演した。テーマは「第3次安倍改造内閣発足、これが今の日本最強か?」であった。冒頭発言で、「最強」は「最凶」の誤りではないかとパンチを入れた。司会の安川氏が驚いて理由を聞く。... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(285)ー野党共闘はつくれるか? 2015年10月1日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観彼岸が過ぎ「安保法制国会」が終わると、急に秋が訪れた。櫻の葉の色づきが何時もより早いと思ったら10月に入っていた。18週続けた「安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!」も、先週の「安保法制騒動総括記」で幕を閉じる。... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(284)ー戦争法案「廃案への死角」は「廃止への死角」に 2015年9月24日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安保法制騒動総括記!9月19日(土)未明、戦後70年の我が国の再建と平和の根底であった憲法9条を我が国の国会が崩壊させた。安保法制諸法案の成立である。日米新ガイドラインからいえば、足掛け6ヵ月にわたる阻止運動に日本一新の会の皆さん、本当によく頑張って活動していただいた。連載した「廃案... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(283)戦争法案廃案の死角⑱ー公明党は何処に? 2015年9月17日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観 ○ 治山治水が「安全保障」の原点である! 9月10日と11日、北関東や東北を襲った天変地異といえる豪雨、鬼怒川などの決壊や氾濫をみて、安保法制を審議中の政治家たちは何を考えたろうか。安倍首相以下与党関係者は異口同音に「人の命を守る」と合唱していた。この災害はひと言でいって、政治災害と... admin
日本一新の会 戦争法案日本一新の会 「日本一新運動」の原点(282)戦争法案廃案の死角⑰ー日米安保条約にも違反 2015年9月11日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!17安保法制国会の会期はいよいよ残り18日となった。祝祭日、土日を除けば9日間となる。しかし、イザとなればなりふり構わぬ安倍自公政権は、祝祭土日なんか無視して突っ走るだろう。永田町周辺では安保法制関連法案は成立確実との雰囲気だ。ド... admin
日本一新の会 戦争法案廃案のために⑨ー生活・小沢一郎代表、「対米隷属症候群」からの脱却が不可欠 2015年8月27日 2015年8月26日、国会議事堂近くの憲政記念会館で、「ぶっ壊せ!アベ安保法制」(主催・日本一新の会)と題して緊急集会が開かれ、「生活の党と山本太郎と(国民を愉快にする)なかまたち」の小沢一郎共同代表が持論を展開。その中で小沢代表は、今通常国会に安倍晋三政権が上程した「安保法制関連法案=戦争法案」について、日本国憲法違... admin
オピニオン 戦争法案日本一新の会 「日本一新運動」の原点(280)戦争法案廃案の死角⑮ー法案の本質は「日米戦争協力法制」 2015年8月25日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!15(「集団的自衛権」の正体を見極めよ!)1)「集団的自衛権」は国連憲章の理念の例外としてつくられた。国連は「国家間の戦争を禁止するため」につくられたが、「集団的自衛権」は当初の憲章草案には入っていなかった。例外として入れられ、当... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(279)ー戦争法案廃案の死角⑭ 2015年8月20日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観〇『戦後70年安倍談話』の不純な動機と本音隠しの内容!8月14日(金)、安倍首相は世界中が注目の中「戦後70年談話」を発表した。村山首相の「戦後50年談話」を継承するか否かが話題となり、結局は村山談話の3倍もの長文となったことに、すべての問題がある。しかも、わざわざ「21世紀構想懇話会... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(278)ー戦争法案廃案への死角⑬「衆参議長は腹を括れ」 2015年8月13日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!13 (手段を選ばず、死に物狂いとなった安倍政権!)最近安倍首相の体調不良が報道され始めた。7月30日、官邸の首相執務室で異変が起きたとのこと。このニュースに注目すべきだが、このことは安倍首相の「安保法制」へのこだわりが、死に物狂... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(277)ー戦争法案廃案の死角⑫【下田見解で政府を追及せよ】 2015年8月8日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観いよいよ戦後70年の8月に入った。「安保法制関連法案」の参議院審議も序盤戦を終えた。衆議院での審議に比べ、野党側の「廃案」という言葉の使用頻度は増えたが、国会を取り巻く民衆の気持ちを代表する本気度が不足している。安倍政権追及の戦術論ばかりで、廃案に追い込む戦略的質疑が聞こえてこない。法... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(276)ー戦争法案廃案の死角⑪ 2015年7月30日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観安保法制関連法案が衆議院で異常な状況で強行採決され、国会周辺は見通しのつかない虚脱状態が続いていた。草の根市民や、若者の抗議がますます拡がる7月23日、小沢さんと議員会館の事務所で懇談した。話題は「安保法制問題」だけでなく国際政治、特に中国の経済問題、東芝の不正会計、新国立競技場白紙化... admin
日本一新の会 日本一新の会 日本一新運動の原点(275)ー戦争法案廃案の死角⑩ 2015年7月24日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○ 幻の「メルマガ・日本一新」号外最近、想定外のできごとが多すぎる。3月末、妻の突然の他界も「こんなことが有り得るだろうか」と仰天したが、それと同じくらいに驚いたのが、7月15日の衆議院安保法制特別委員会の強行採決をめぐる問題である。強行採決が確定的との情報なので、事務局と相談して「死... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(273)ー戦争法案廃案の死角⑧ 2015年7月9日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!8(戦前の軍事国家に回帰しようと謀る安倍自公政権に抗議する)安保法制国会も狂気の会期延長で、違憲立法を成立させることに死に物狂いになった安倍自公政権は、早期の衆議院通過を虎視眈々と狙っている。それに対峙する野党は隔靴掻痒の質問ばか... admin
オピニオン 日本一新の会 「日本一新運動」の原点(272)ー戦争法案廃案の死角 2015年7月3日 日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観○安全保障法制関連法案を廃案にする〝死角〟がありますよ!7(安倍チルドレンの報道弾圧を糾明する!)「狂気の会期延長を機会に、廃案への死角が多くなる」と、前号で述べておいた。前号の配信は1日早めて6月24日だったが、翌25日には早速〝死角〟が飛び出してきた。安倍チルドレンによる自民党若手... admin